生活保護を受けているのですが、入居できますか?
入居できます。ご相談ください。
身寄りがないのですが、入居できますか?
入居できます。但し、身元引受人の方を立てて頂く必要がございます。身元引受人は、通常は入居者様に最も近いご家族、親族の方になって頂きますが、いらっしゃらなければ、成年後見人制度を利用してご入居頂くことも可能です。まずはご相談ください。
夫婦での入居は可能ですか?
ご夫婦ともに介護認定を受けていれば入居可能です。樹響園では2人部屋もご用意しております。
利用権方式とは何ですか?
入居契約を交わし、入居時に必要な費用(敷金)と、入居後に必要な費用(月額利用料)をお支払いいただくことにより、入居契約に基づいた基本サービスや、居室、共用部、設備を利用できる権利です。
樹響園にはどのような方が入居できますか?
概ね60歳以上の方で、入居時に介護保険法にて定められた自立者、要支援者、要介護者の認定を受けている方であれば、ご入居頂けます。ただし、
①樹響園では対応出来ない医療的処置が必要な方
②認知症状などに起因する暴力行為・他入居者様への激しい迷惑行為がある方
③既にご入居されている方々の生活圏を侵害する恐れが非常に強い方
は、ご入居をお断りさせて頂くこともございますのでご了承下さい。
住宅型有料老人ホームとは、どんなところですか?
介護が必要となった場合、入居者様自身の選択により、地域の訪問介護等のサービスを利用しながら生活を送る老人ホームです。